h2_icon
梅の品種

 
梅干しと言えば「紀州の南高梅」と言われるほど知名度が上がった「南高梅」ですが
梅の品種は「南高」以外にも沢山あります。当地でも梅干し用には不向きですが、梅酒や梅ジュース用としてきれいな紅色に仕上がるパープルクイーンや露茜などの品種の栽培量も増えてきています。
また、量の多い少ないは別にして梅は全国各地で栽培されています。今回は各都道府県で栽培されている様々な品種をご紹介致します。
 
農林水産省「令和3年産特産果樹生産動態等調査」によれば
各都道府県で栽培されている品種は下記のようになっています。
ご存じの品種はございますか?
 

〇北海道・東北地方

北海道    登録無し
青森県    小梅・古城・高田梅・節田・大野豊後・南高・白加賀・豊後
岩手県    登録無し
宮城県    前沢小梅・甲州最小・甲州小梅・七折小梅・小梅・信濃小梅・竜峡小梅・越の梅・鶯宿・玉英・藤五郎・南高・梅郷・白加賀・豊後・養老・南光
秋田県    登録無し
山形県    登録無し
福島県    小梅・竜峡小梅・露茜・高田梅・南高・白加賀
 

〇関東地方

茨城県    小梅・玉英・高田梅・石川1号・南高・梅郷・白加賀
栃木県    南高・白加賀
群馬県    甲州最小・甲州小梅・小梅・織姫・鶯宿・月世界・南高・梅郷・白加賀・紅養老
埼玉県    甲州最小・小梅・紅梅・十郎・南高・白加賀
千葉県    甲州最小・福太夫・越の梅・玉英・小粒南高・南高・白加賀
東京都    登録無し
神奈川県              甲州最小・小梅・稲積・鶯宿・玉英・十郎・南高・梅郷・白加賀・豊後
 

〇北陸・甲信越地方

新潟県    登録無し
富山県    登録無し
石川県    登録無し
福井県    新平太夫・福太夫・剣先・紅サシ
山梨県    甲州小梅・小梅・高田梅・南高・白加賀
長野県    小梅・竜峡小梅・緑宝・紅梅・大梅・南高・白加賀・豊後
 

〇東海地方

岐阜県    登録無し-
静岡県    宮口小梅・改良内田・南高・白加賀
愛知県    甲州最小・小梅・玉梅(青軸)・鶯宿・改良内田・玉英・長束・南高・白加賀・佐布里梅
三重県    五ヶ所小梅・小梅・竜峡小梅・鶯宿・改良内田・古城・小粒南高・南高・白加賀・豊後
 

〇関西地方

滋賀県    登録無し
京都府    登録無し
大阪府    登録無し
兵庫県    登録無し
奈良県    甲州最小・小梅・鶯宿・玉英・紅サシ・南高・白加賀・林州
和歌山県 パープルクイーン・白王・紅王・甲州小梅・小梅・竜峡小梅・NK14・露茜・みなべ21・星秀・鶯宿・改良内田・古城・小粒南高・大梅・南高・白加賀
 

〇中国・四国地方

鳥取県    登録無し
島根県    登録無し
岡山県    登録無し
広島県    玉梅(青軸)・鶯宿・玉英・南高・白加賀・豊後
山口県    登録無し
徳島県    信濃小梅・竜峡小梅・鶯宿・月世界・古城・南高・白加賀・林州
香川県    登録無し
愛媛県 登録無し
高知県    登録無し
 

〇九州地方

福岡県    光陽・小梅・紅陽・鶯宿・玉英・古城・南高・白加賀・豊後
佐賀県    登録無し
長崎県    登録無し
熊本県    登録無し
大分県    前沢小梅・光陽・甲州小梅・七折小梅・小梅・信濃小梅・竜峡小梅・吉村小梅・玉梅(青軸)・鶯宿・小粒南高・南高・白加賀・豊後・南光
宮崎県    登録無し
鹿児島県 登録無し
沖縄県    登録無し
 
この統計資料は一定量の栽培数が無いと登録が抹消されます。
10年ほど前には岡山県と沖縄県以外の全県で登録がありましたが、この調査では登録の無い県がかなり増えていました。秋田県の大屋梅、山形県の矢沢梅など、その県特有の品種も消えてしまいました。
販売が振るわなければ、淘汰されてしまうのは世の常ですが、少しさみしい気がしますね。
 
その点、紀州の南高梅は多くの地域でも栽培されています。梅干しの代表格、南高梅。
南高梅の特徴は薄皮でやわらかく、果肉たっぷり。これからも日本の食卓を支えるソウルフードとして梅干しは欠かせませんね。